スーパーのお菓子に”想いを馳せる”

スナックポケットお菓子ブログ

”どさんこ”エリーゼのために

ブルボン エリーゼ 北海道ミルク

行きつけのスーパーで北海道の物産展をやっていました('ω')(物産展だいすき!)

お財布が寂しかったので、ブログで紹介できるものだけ買ってきました(;´・ω・)

お菓子

BOURBONエリーゼ 北海道ミルク

 愛するブルボンさまのエリーゼ(*'ω'*)

北海道地区限定だと思われる”北海道ミルク味”(食べたことない!)

108円で購入できました(*^^)vブルボンさまのコスパの良さ、本当に愛しています( *´艸`)

 

これまでのブログで、数々の”ブルボン愛”をお知らせしてきましたが、エリーゼは、ブルボンさまの中でも、ルマンドに肩を並べる指折りのお菓子です(*'ω'*)

snackpocket.hateblo.jp

 

エリーゼといえば、通常はチョコクリームとホワイトクリームの2種類の味ですよね('ω')(私はホワイトクリーム派です)

 

北海道ミルク味...どんな味なのかしら...。

 

好きな人と初めてデートするかのごとく、

ワクワクとドキドキが混ざり合う中、パッケージをオープン(*‘∀‘)(中学生かっ)

エリーゼ

人生で初めて食すエリーゼ”北海道ミルク”味(*'ω'*)

見た目は、エリーゼですね!当たり前ですけど。

 

いざ、実食。

 

...。

 

ホワイトクリーム味?とおなじ???

 

私が味覚音痴なのかもしれません(;'∀')汗

 

ホワイトクリームとほとんど味が一緒?

若干、ホワイトクリームより濃厚?な感じなのかなという感想です。

 

とにかく美味しいのは確定事項です( *´艸`)

いずれ通常のエリーゼも購入してあらためて比較してみたいと思います(*'ω'*)

 

さて、世の中には数々の物産展がありますが、皆さんはどの地域が好きですか?

私も機会があればよく有楽町にあるアンテナショップをはしごしていますΣ(・ω・ノ)ノ!

やはり、北海道と沖縄は強いな~といつも思っています( *´艸`)

おいしいお菓子がいっぱい(*‘∀‘)

 

北海道なら、六花亭のマルセイバターサンド(*'▽')

沖縄なら、ちんすこうやサーターアンダギー(*'▽')

(あ~、食べたい~~~)

 

いずれは、地域に密着したお菓子などにも想いを馳せられたらなぁと思います(*´ω`*)

エリーゼ

気づいたら無くなっている美味しいエリーゼ(;・∀・)

snackpocket

 

 

 

 

 

カカオ分の”違い”を楽しむLOOKチョコレート

FUJIYA LOOK4 (Chocolate Collection)

不二家さんのLOOKチョコレート。

色んな種類がありますよね(*'▽')

チョコレート

ミルクからハイカカオまでを1箱にアソート(*'▽')

味が違うLOOKはよく見かけますが、カカオの含有量が異なるチョコが1箱になっているパッケージを見たのは初めてです(*'ω'*)

チョコレート

いろいろなカカオの含有量が楽しめる( *´艸`)

左から、カカオ27%、40%、55%、70%です('ω')

ブログを書きながら気づいたのですが、チョコレートに「LOOK」の文字があると”1日HAPPY”だそうです(*'▽')左から2列目にありました!(ラッキー!)

 

今の時代だからこそ、こういったカカオに注目されたパッケージをよく見かけますが、一昔前はチョコレートといったら”甘い物”という認識が一般的でしたね('ω')

(ずっとカカオは甘い物だと思っていたので、初めてカカオの味を知ったときは衝撃でしたw)

 

ちなみに私は、カカオ99%でもよいくらい”にが~い”チョコレートが大好きです( *´艸`)笑

チョコレート

LOOK4のオススメの食べ方('ω')ノ

このLOOK4はシチュエーションによってオススメの食べ方を提案していますね!

私はいつもお腹が空いているので、「小腹をみたしたいあなたに!」順で食べてみたいと思います( *´艸`)

 

チョコレートといえば、最近では「脂肪の燃焼を助ける」とか「ストレスを軽減する」とか、そういったキャッチフレーズが書かれたチョコレートもよく見かけますよね。

 

健康面でのチョコレート効果といった視点が注目されているようです(・ω・)ノ

 

ちょっとチョコレートについてネットパトロールしてきました

チョコレートに含まれるカカオポリフェノールは、活性酸素を抑える働きがあり、生活習慣病を予防する可能性があるようです。

特に、血圧の低下や精神・肉体の活性化が期待できるようですよ(*'ω'*)

また、カカオポリフェノールには空腹感を抑制する効果もあり、食べ過ぎの防止が期待できるみたいです。

(全部、ネット検索ですので間違えているかもしれません。)

 

どちらにしても、

高カカオのチョコレートを適度に摂取すると生活習慣病の予防や食べ過ぎによる肥満の防止につながるようですね(*'▽')(簡単にまとめてみましたw)

 

前回の投稿でも書きましたが、最近お菓子の食べ過ぎで体調不良になってしまった私(´;ω;`)

こういった健康につながるお菓子も取り入れつつブログをがんばっていきたいと思いますΣ(・ω・ノ)ノ!

snackpocket.hateblo.jp

snackpocket

 

 

 

 

すっぱいレモン水で”デトックス”

すっぱいレモンにご用心!

明治チューインガム株式会社のすっぱいレモンにご用心!( *´艸`)

今回は懐かしいガムのご紹介です('ω')

ガム

すっぱいレモンにご用心!

懐かしくないですか?子供の頃、駄菓子屋さんでよく購入していたと思います(*‘∀‘)

どれか1つが超すっぱいんですよね( *´艸`)

ガム

どれか1つが超すっぱい!(´;ω;`)

友人や家族と集まれば、ロシアンルーレット的な感じで楽しめますね( *´艸`)

今回私は、1人で順番に選んで食べましたが、一番最後が超すっぱかったですw

 

最近の悩み”お菓子の食べ過ぎで体調が...”

スナックポケットお菓子ブログを始めて、約1か月が経とうとしていますが、最近体に異変が生じ始めました(;'∀')

ブログをほぼ毎日書いていますが、お菓子の食べ過ぎ(糖質の摂りすぎ)で、目まいやむくみ、倦怠感を感じるようになってしまいました(´;ω;`)

(年齢もありますし、何事も”適度に”が大事ですね!)

 

いくら大好きなお菓子とはいえ、生活習慣病などになったら大変です(;'∀')

 

そこで、

  • しばらくの間、投稿は体調をみながら。
  • お菓子は分量の少ないものを購入する

といったことを心掛けていきたいと思います('ω')ノ

 

自己流デトックス”レモン水”

さて、私はしばらく体調がすぐれないときにはレモン水を積極的に摂取するようにしています(*'ω'*)

作り方はとっても簡単(*'▽')(だから続けやすいw)

レモン水

生のレモンと炭酸水を用意♪
準備するもの
  1. 生のレモン
  2. 炭酸水

市販のレモン果汁などもありますが、私は生のレモンをしぼった方が効き目があると思っています(*'ω'*)

レモン水

レモンを切ってしぼるだけ(*‘∀‘)
作り方

作り方はとっても簡単!レモンを切って、スプーンなどでグリグリしながらしぼります。しぼったレモン汁に、炭酸水を入れて完成( *´艸`)

使用するレモンは半分でもいいですし、まるごと1個分でも大丈夫です('ω')

私は刺激がほしいので、レモン1個分を使用します(*'▽')

 

レモンをしぼるときの爽やかな香りが、気持ちをリラックスさせてくれます(*´ω`*)

レモン水

レモンの爽やかな香りがリラックスさせてくれます(*´ω`*)

炭酸水で割るのでシュワシュワして飲みやすいですよ(*'▽')

レモン水を定期的に飲むことで私が感じる良いことはこんな感じです(*'ω'*)

  • 気持ちが落ち着く
  • 口臭が気にならなくなる
  • よく眠れる
  • 肌がさらさらになる
  • むくみがやわらぐ(デトックスできている”気がする”)

です。まったく科学的根拠はありませんし、効果は人それぞれだと思いますのでそこだけはご注意くださいませ('ω')ノ(私個人の感想です。)

 

あとレモン水の注意点は、レモン水を摂取したあとに紫外線を浴びるとレモンに含まれるソラレンという成分によってシミができやすくなってしまいます。ですので、レモン水は寝る前がおすすめです('ω')あと、レモンは強い酸性ですので飲んだ後は歯を磨いたほうが良いと思います(・ω・)ノ

 

適切な食生活そして適度な運動が何よりも大切です(*'ω'*)

私自身も、健康に気を付けてこのブログをながく続けていきたいと思います( *´艸`)

 

snackpocket

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の夜長に”感動シネマとドリトスを”

ドリトス

ホームシネマのお供といえばコレですね( *´艸`)

ドリトス

フリトレーの”ドリトス”

気軽なナチョス的な感じで、ホームシネマシーンを演出してくれますね( *´艸`)

以前、ポップコーンについても想いを馳せましたが、ポップコーンに並ぶシネマスナックだと思います(*'ω'*)

snackpocket.hateblo.jp

 

秋の夜長には涙を流せる映画を

皆さんにとって感動できる映画はありますか?

大人になると、仕事やお金といった目の前のことで精いっぱいだし、数々の”現実”によって”人間らしさ”を見失いがちになっていると思います"(-""-)"

 

そういった人間らしさを取り戻すべく、映画というものはこの世に存在しているのではないかなぁと思っています('ω')ノ

 

映画館でみる映画が一番ですが、時間やお金の都合があるときは、自宅で映画を楽しみましょう(*'ω'*)

 

今年はシルバーウィークといえるほどの連休はありませんが、ぜひ1本皆さんにとっての感動シネマで”人間らしさ”のリセットをしていただきたいなと思います(*´ω`*)

 

私にとっての感動シネマは数々とありますが、今回は、私の人生の支えとなってくれる感動シネマをご紹介したいと思います('ω')ノ

映画「サトラレ

映画サトラレ

安藤政信さん主演映画「サトラレ

私が憧れる安藤政信さん主演の映画「サトラレ

2001年に公開された映画です。(もう18年前になるんですね~)

私もまだ学生でした。

‐‐

主人公の里見健一(安藤政信)は、頭の中で思っていることが思念波となって周囲に伝播してしまう病気(通称サトラレ)を持っています。(本人は無自覚)

ただ、サトラレは才能に秀でた人が多く、国から管理・保護されています。そんななかサトラレの研究および新薬研究への誘導者として派遣される小松洋子(鈴木京香)との交流を描いたストーリー。

 

里見本人は外科医になることを志望しているのですが、個人情報が厳格となる医師の道は厳しく、国から新薬研究者としての道へ誘導させられてしまいます。

 

外科医への道を一度は諦める里見ですが、亡くなった両親の代わりに育て上げた祖母(八千草薫)がガンに罹っていることを知り、”祖母の手術を自分がしたい!助けたい!”と決意するお話です。

 

確信的なネタバレは伏せておきますが、笑いあり、涙ありの感動ストーリーです(*'ω'*)

‐‐

この映画に私は度々と救われることがあるのですが、子どもの頃みた視点と大人になってみる視点が大きく異なっていることにも気が付きます。

 

子どもの頃は、この映画の主役はあくまで里見健一であり、自分の大切な祖母を助けたい!といった祖母との関係、愛情を描いた感動映画だと思っていました。

 

でも大人になっての視点は少し異なります。

今の私はこの映画の主役は小松洋子(鈴木京香)でもあると思っています。

はじめは里見健一を個人的な興味や研究対象としてしか見ていなかった小松ですが、交流を深めていくうちに彼を”一人の人間”であると認めていくのです。また、そのようにしか見ることができなかった自分を恥じる小松。

映画のクライマックスで「サトラレだって人間です!」と声を上げるシーンがあります。そこに人権を考えることの大切さに気が付かされます。

 

どちらが正解で、間違いということはありません。(どうとらえても正解なんです。)

ですが、同じ映画でも自分の成長に合わせて視点が変わるのは面白く、それが映画の醍醐味だと思います。このサトラレもまた10年後に観ると新たな視点に気が付くのかもしれません。

ドリトス

映画と一緒にドリトスを( *´艸`)


映画に関しては、少々熱くなってしまう私ですが、皆さんもぜひ感動映画で”人間らしさ”を取り戻していただきたいなぁと思います(*'ω'*)

 

あ、これはお菓子ブログですので、今回紹介したドリトスもよろしくお願いします(;・∀・)笑

 

snackpocket

 

 

 

 

 

”高級玉露のお供に”かっぱえびせん

Calbee かっぱえびせん

誰もが知っているお菓子の定番、カルビーさんのかっぱえびせん(*´з`)

かっぱえびせん

誰もが食べたことがある”かっぱえびせん”(*'▽')

人生で一度は食べたことがあるのではないでしょうか?('ω')

やめられない、とまらないかっぱえびせんです( *´艸`)

 

いつものパッケージチェックをしてみたところ、かっぱえびせん”やめられない、とまらない“理由が説明されていましたので、共有したいと思います('ω')ノ

かっぱえびせん

”やめられない、とまらない”かっぱえびせん(*´з`)

かっぱえびせん”やめられない、とまらない”おいしさの理由

その1

天然えびをまるごと、殻ごと使用しているそうです。カルシウム入り('ω')

→確かにえび感は感じますよね(*'ω'*)でも、カルシウム感は感じたことないですw

 

その2

油で揚げているように感じるかっぱえびせんですが、実は揚げずに煎っているそうです(=゚ω゚)ノ

→煎っているから食べても重苦しさをあまり感じないんですね(*'ω'*)

‐‐‐

なるほど、揚げていないというのは意外でしたし、嬉しいですね( *´艸`)

 

かっぱえびせんのお供に”高級玉露

先日、知人からお土産で高級玉露をいただきました。

なんと、たった6グラムで324円(=゚ω゚)ノ(高い!)

急須1回分です。

玉露

6グラム324円の高級玉露(;'∀')

みなさんは玉露は飲んだことはありますか?

一煎目は、もちろんそのままいただきます('ω')

玉露を美味しくいただくためのお湯の適温は、ぬるめの50℃~60℃といわれています(*'ω'*)じっくり時間をかけて旨みを引き出します(*‘∀‘)

 

さっそくいただいた感想。

もはやお茶じゃない!

和風のおだしのようなしっかりとした味わいでしたΣ(・ω・ノ)ノ!

二煎目以降は、徐々に温度を上げていただくのですが、一煎目と味がぜんぜん違い、これまた驚きました(*‘∀‘)

なかなかできない体験と感動を得ましたよ(*'ω'*)

 

そして、なんとこの高級茶のお供に、スーパーのディスカウントで購入した”かっぱえびせん”を組み合わせるという私(;・∀・)

かっぱえびせん

玉露のお供にかっぱえびせんΣ(・ω・ノ)ノ!

こんな組み合わせ許されるのかしら...(;'∀')

と思いつつ、試してみると...。

 

イケる!

 

玉露のお供はいつも和菓子などをいただくことが多いのですが、かっぱえびせんもなかなかイケます!むしろかっぱえびせん玉露の味を引き立ててくれて感動!

ポイントは、かっぱえびせんの量は少なめにすると良いかと思います( *´艸`)

かっぱえびせんの量が多いとかっぱえびせんの味が勝ってしまいます。)

 

意外な組み合わせに、感動を得る機会となりました(*'ω'*)

次回お客様がいらっしゃるときは、この組み合わせで試してみようと思います( *´艸`)

 

snackpocket

 

 

 

 

 

 

 

“まんま芋!”おさつスナック

Calbee おさつスナック

まだまだ暑いですが、暦のうえではもう秋ですね(*'ω'*)

秋といえば、さつまいもの季節♪

さつまいもスナック

Calbeeのおさつスナック

さつまいも系お菓子といえば、UHA味覚糖さんの”おさつどきっ”か、カルビーさんのさつまりこのイメージなのですが、見当たらずこちらを購入しました( *´艸`)

やきいもスナック

蒸かしいも×焼きいものダブル練りこみ( *´艸`)

蒸かしいもと焼きいものダブル練り込みだそうです('ω')ノなにか違いがあるんですかね??そしてお決まりの「食物繊維入り」(もちろん食物繊維を感じたことはありませんw)

 

さっそく袋を開けてみました('ω')

 

ふわぁ~~~~~と、さつまいものいい香りが漂います(*´ω`*)

さつまいもスナック

さつまいもの香りが漂います(*'ω'*)

一口いただくと、

さつまいもの甘みのなかに、ほどよい塩気を感じ、味を引き立てます( *´艸`)

香りといい、さつまいもの再現度がすごいです!(さすがダブル練り込みw)

 

ぶっちゃけ、私はさつまいもはそこまで好きではないのですが、このお菓子はクセになりそうです( *´艸`)カルビーさんの本気をみました(*´з`)

 

先日、チョコボールの記事でも書きましたが、最近のお菓子の食材の再現度は素晴らしいですね!日本の製造技術にも感激します(*'ω'*)

snackpocket.hateblo.jp

 

”食欲の秋”

本物の焼き芋も楽しみですが、こういった秋の風情を感じるお菓子を楽しむのもいいですね(*´з`)

 

snackpocket

 

”なつかしさに浸る”きどりっこクッキー

ブルボン きどりっこクッキー

ブログのネタを何にしようかとスーパーの陳列棚を歩いていたところ、偶然見つけました(*´з`)

クッキー

BOURBONのきどりっこクッキー

懐かしくないですか!?

私が幼稚園児くらいだった頃によくいただいていたと思います(*´ω`*)

 

大人になっての驚きが、”この商品がブルボンさんの商品であった”こと( *´艸`)

 

ブルボンさんといえば、ルマンドエリーゼといったお上品なお菓子のイメージしかなかったので、こういったお子様向けのお菓子を企画されていたとは知りませんでした。(ずっと食べていながら、すみません。)

クッキー

動物をかたどったやさしいクッキー

箱を開けると中には、可愛らしい動物をかたどったクッキーたちが( *´艸`)

子どもながらに、ピンクや緑の色がついているクッキーに感動をしていた記憶があります(*'ω'*)(ワクワクしますよね♪)

クッキー

魚や鳥の形をしたクッキーが子供心をくすぐります(*'ω'*)

子どものころは、お菓子といえばねるねるねるねのようなケミカルお菓子にも憧れがありました( *´艸`)(当時のCMの影響とかでw)

ただ、私のお母さまは大変厳格な方で、どんなにおねだりしても買ってくれませんでした(´;ω;`)

 

限られたお菓子のなかで、このきどりっこクッキーは子供だった私も満足できたお菓子だったと思います。

相変わらずカルシウムの実感はないですが「栄養機能食品(カルシウム)」ということもあり、お母さまは私の健康や発育にも気を使っていただいていたのだな、と大人になって感謝します(*'ω'*)

クッキー

栄養機能食品(カルシウム)のきどりっこクッキー

大人になってもテンションが上がるクッキー(*'ω'*)

将来、自分にも子どもという縁があればぜひ一緒にいただきたいなと思います( *´艸`)

 

snackpocket